本当に必要なのは治療ではなく、予防

歯科に治療を目的に受診される患者様の大多数が、虫歯は小さいうちに見つけて、治療すれば大丈夫だと思っています。 しかしこの考え方では歯を一生残す事は不可能です。

なぜなら・・・

一生機能する詰め物や被せものはありません

これはプラスチックの詰め物や、保険の金属だけでなく、自費治療であるセラミックやインプラントも例外ではありません。
必ずいつか再治療(やり治し)が必要になります。それはどんなに小さな虫歯であろうが削ってしまえば例外はありません(つまり一度削って、詰めたり、被せたりしたところは一生歯科医院にて削る治療を受け、お金を払い続けないといけないことが確約されます)。また、一度代替治療をするとそこから虫歯ができる二次う蝕(うしょく=虫歯)になる確率が劇的に上がります(治療した歯が再び痛むのはこれが理由)。

そうなると、二次う蝕による再治療によってさらに大きく歯を削りこむことが必要になります。最初は小さく削り、詰め物をする。そこが再発、削り、クラウン(被せ物)をする。次の再発は神経を抜き(根管治療)そして最後には、抜歯に・・・。

この負の連鎖の事をRepeated Restoration Cycleといいます。

また神経を抜いてしまった歯は神経が残っている歯と比べると脆くなり、歯が破折しやすくなる事もわかっています(歯の破折は抜歯の原因の第3位です)。神経を取ることになってしまったら、それは歯の終わりの始まりなのです。
治療を繰り返しても、歯が守れない事を理解していただけたでしょうか。

実は痛いときにだけに歯医者に来て、治療を繰り返す人よりも、きちんと定期健診に受診して予防される方のほうが、生涯かかる歯科医療費は少ないという統計学的報告も出ております。

もちろん、人によって虫歯になりやすさ、歯周病の進行度も違います。画一的な予防処置を行うだけでは、治療を回避する事はできません。 まずは当院にてきちんと検査を受けて、自分に合った予防方法を一緒に考えていきましょう!!